Photo List / Page
Recommend
Magic of NLP―解明されたNLPの魔法
Magic of NLP―解明されたNLPの魔法 (JUGEMレビュー »)
バイロン・A. ルイス,R.フランク ピューセリック
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています


落款印なんてどう?
先日、お気に入り?のアートクラフト専門店に行って来ました。クレイシルバーのアクセサリー作りを始める道具を買ったところです。ここは、娘も気に入っている場所で、化学実験好き?の妻も、実験用の注射器を買う(何に使うの?)とかで一緒に行きました。

葵-落款そこで、落款印を作れるキットを見かけました。以前、別のブログで落款印を模したマークを記事にくっつけたりしていて、実際に石を彫って落款印を作ってみたいなぁって思っていたので、まだ貰っていない僕の誕生日(10月ですが…)のプレゼントに買って!と、ねだってみたのですが、僕としても値段が高いと思っていたので、当然の様に却下…(笑)

でも、以前どこかの店で安いキットを見かけたことがあったので、それなら買ってくれるということになりました(^-^)

さて…何処で見かけたのか、思い出せないけれど…頑張って、探してみよう(^o^)/



HPにフレーム表示するようにしました
ポケモン の広告…まだぁ?
設置したブログの文章から関連すると思われる広告を表示するという、AdSenceを追加して数日経ちます。
実は…このブログの最近のネタと言えば、ポケモン(ポケモンカードゲーム)が多いかな?と思うので、ポケモン関連の広告でも出るだろうと思っていましたが…なかなか出てこないものですね(笑)
期待しているんですけど(爆)

あ、ちなみに…管理ページで見てみたけれど…広告収入で左団扇の生活は無理そうです(T-T)

Google AdSenseを設置してみました。
広告収入で左団扇の生活を目指しますっ!(笑)

って、冗談にもなりませんが…

記事を分析?して関連する広告が表示されるとかって事なので、何かの役に立つかもしれません。暫くは、公共広告が表示されると思いますが、どんな広告が表示されるものなのか、楽しみにしているところです。


2005.11.02 追記です。

先ほど自分のブログを見てみたら公共広告以外の広告が表示されました。
記念にキャプチャー。↓↓↓↓こんな内容でした。

Ads by Goooogle
TVネタならテレビブログ
TypePadベースで登録、利用、完全無料 放映済み番組にトラックバックしよう
www.tvblog.jp
オンラインRPGマビノギ
ファンタジーライフを体験しよう 新規登録で7日間お試しプレイOK
www.mabinogi.jp

最近の…お気に入り飲料
トラックバックについて
多くのブログには標準的な機能として、トラックバックというものが有ります。

機能としては、「誰かの記事(A)を読んで、それについての意見や補足、同意や反対意見を記事(B)に書いて、そのことを記事(A)の読み手に伝える」といった感じでしょうか。
記事(B)が発したトラックバックは記事(A)にリンクとして追加されます。

このおかげで記事(A)を書いた人や読んだ人は、(A)の記事から関連する記事(B)を辿ることが出来ます。

しかし、このままでは先に記事(B)を読んだ人は、記事(A)の存在に気づきません。自動的には、記事(B)に記事(A)へのリンクが挿入されないからです。

これって不公平ですよね?記事(B)は勝手に送ったトラックバックのおかげで、記事(A)にリンクが追加されて、記事(A)から辿ってもらえる。しかし、記事(B)には記事(A)へのリンクは無いので、そこから辿ることは出来ないって事ですから。

そういったことの無いように、本来の目的で記事(B)から記事(A)にトラックバックを送る場合には、記事(B)の本文中に記事(A)へのトラックバック記事であるということを明記し、リンクを張ることが最低限のマナーなのだと、解ります。


と、いうわけで…僕のすべてのブログでは基本的に、"本文中"に当該記事へのリンクが無いトラックバックは削除させていただきますので、ご了承ください。トラックバックの"おかえし"なども無用です。また、ゲストブック代わりのトラックバックの使用もご遠慮くださいませ。

生意気だと思われるかもしれませんが…トラックバックを機能的に使ったほうが、お互いのためになると思いますし…次のようなことの温床にしたくないと思いますので。。。


トラックバックスパム
トラックバックを悪用して、こんなことをする輩が現れます。記事(B)が関係のあるなしにかかわらず、あちこちの記事にトラックバックを送信すると、それらのすべての記事に記事(B)へのリンクが追加されます。それぞれの記事を読んだ人は、関連する情報があるのかと思って、そのリンクを辿り記事(B)にたどり着くというわけですね。こうして、自分のブログなり怪しげなサイトに人を集めようとするわけです。これが、トラックバックスパムです。

最近の…お気に入り飲料
  1/1PAGES